岐阜県立飛騨寿楽苑 【飛騨市】
Tel:0577-73-3804
Tel:0577-73-3804
2018.02.17
作品展見ました。 とても珍しい物もあり欲しいと思いました。素晴らしいちぎり絵に和まされました。皆さんの作品展への思いにも頭が上がりませんでした。是非、次に繋げていって下さい。 しかし、雪やべぇーね、飛騨。
2017.11.22
ボランティアさんのおかげで、飛騨寿楽苑の入居者様の生活が豊かになっています。寒い日に散歩に出掛けられない時、苑内を散歩して下さる方、イベントが開催されるときの送迎をして下さる方、昔からお世話になっている方、新しく来て下さっている方。ボランティアさんが増えていること、本当に嬉しく思います。
2017.06.30
本当にガクの存在は大きく、そして癒しでした。 いろいろな事が思い出されます。 寂しいけど、ガクもまた違う世界で楽しく走りまわっていたらいいなぁて思う。 ガク☆ありがとう‼︎
2017.04.04
わかっているけど、伝えられるといいけど、案外、「ありがとう」って言えてないですよね。文字にするのもなかなかできない。 伝わる文章って大事なんやさぁ・ 新しい環境に来て、やはり痛感する「飛騨寿楽苑のよさ」にありがとう。みなさんもたくさんのありがとうを届けてくださいね。
2017.03.30
ミッションクリアは何人いたのでしょうか? 普段見られないとこは、見られるとなると興味を引きます。 飛騨寿楽苑には、さらなる「リアル脱出ゲーム」が可能な場所があります。それは、機械室。。。そこからは知った人のみ(^_^)v
2017.03.25
春は別れや出会い。環境の変化が年々苦手になってきました。おまけに花粉症。早く6月にならないかな…
2017.03.14
もう春はそこまで来てますよ。 ぼた(土手)にはオオイヌノフグリがいっぱい咲いてます。 あ~春だな~ スーパーでは、もう折り菜や、あさつきにお目にかかれます。 イチゴ狩りも行きたいし、花見も。あ~春は忙しいですね。 新たに進学・就職される方、おめでとうございます。
2017.02.24
時代の変化についていけない感じです。私だけ? 使い方を間違えないように勉強です。 腰痛軽減のためなど、嬉しいこと沢山でありがたいです。 ロボットでは無理な、言葉掛けや手あて(やさしさ)などの、人として大事な所は人が!ここは大切だと思います。 今後、介護ロボットと人がうまくつき合っていけることを期待します。
2017.02.21
って言葉を初めて聞きました!飛騨に来て20年がたつのに・・・・
2017.02.21
すごいつららですね。 つららと言えば?平湯大滝のライトアップ 見てきました。凄く綺麗でした。 観光客も沢山!寒いのはもう懲り懲り! やっぱり、春早く来てぇ~
2017.02.14
あれ 懐かし~ って年ではありませんが、 アイロンと、お金を数える道具!だとすぐ解る私はいったい何歳? 今では、民俗館などでしか、お目にかかれない物です。 昔の道具一つ一つから、昔の生活が回想でき、そこから会話も生まれ、笑いや悲しみも。人とのつながりも出来ます。 わぁ~すごい! オレンジカフェでは、色々な取り組みをされていて素晴らしいと思います。いつかはお世話になる日が来るかと思います。 そのときはよろしくお願いします。
2017.02.01
私のとこにも友達から「あんた!これ、いんじゃない?」って早速メールがきました(笑)せっかくですが、私は図書館での偶然の出会いを期待しておりますので・・・・・。 漫画会、楽しみにしている一人です♪どの漫画を紹介しようか、今からワクワクしています。そして、皆さんのおすすめ漫画も楽しみです。
2017.01.28
早く暖かくなって欲しい!と外の雪を見るたびに思います(^_^;) 雪で遊んでる子供たちの声を聞くと、こたつでぐうたらしている自分に年を感じています(>_<)そんな元気な頃も私にはあった! しかし今は、自宅のこたつ警備員です(笑)
2017.01.17
歳をとると、若い男性から話しかけてもらうことって、なかなかない事ですからね~利用者さんの気持ちがすごくよくわかってしまいます(笑)男子の皆さん、女性の気持ちを察して頑張ってくださいね♪ ガク「ボクが一番イケメンでしょ」って顔で、なんともいえず良い写真です。
2017.01.17
ひどーい雪で皆さん大変ですね。 今年の三寺まいりは、行けませんでした。残念 そんな時、ショートステイでは凄いですね。心くばり さすがです。利用者の方の為に。 皆さん、喜ばれたことでしょう。 飛騨古川の伝統ある行事を、飛騨寿楽苑でも継承して いけるといいですね。
2017.01.14
生活の中にいつもと違うこと。って大事ですよね。そしてワイワイ食べるって、それだけで美味しいですし♡私は最近豆乳鍋が続いています(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
2017.01.13
フラダンス、山小屋一泊、一人旅、テニス、英会話・・・・やりたいことがいっぱいあるけど始められずにいます。今年こそは!! そう!10年はあっと言うまだったもんね~(笑)
2016.12.26
花もちを見ると、もうお正月が来るんだなぁ。という気持ちになります(*^_^*) それにしても、冬は花がないからといって紅白のお餅を枝に付けるなんて発想・・・昔の方の知恵はすばらしいですよね。
2016.12.03
楽しそうですね お腹から声を出して歌うことは、ストレス発散できそうですよね。 機会があったら、参加してみたいと思いました。
2016.12.02
みかん大好き! 10キロって、どのくらいなのかなぁ。 コタツに入って、みかん食べたい(*´ω`*)